【豆知識】20歳になぜ振袖着るの?振袖の柄と意味【ミニ】
20歳の成人式は振袖を着る
法律の改正で18歳が成人になった今でも20歳に振袖を着られる方が多いですね
でもなぜ20歳に振袖何でしょうか?
また振袖や着物、帯には沢山の柄があしらわれていますよね
その一つ一つに意味があるのご存知ですか?
こちらではそんな知っていれば振袖着るのが少し楽しみになる
豆知識コーナーです
20歳になぜ振袖着るの?振袖の柄と意味
まずは振袖と着物の違いを簡単にご説明します
着物と振袖の違い
着物とはを簡単説明しますね
日本の伝統的な衣装で、結婚式や成人式などで着用されます。
着物の生地は滑らかで柔らかく、絹などの高品質な素材で作られています。
着物の柄や色はとても美しく、花や自然の風景、動物など、様々なデザインがあります。
これらの柄は、和紙や絹糸で描かれ、伝統的な染色技法で色づけされています。
着物は特別な場で着ることが多いですが、
最近では若者の間でもファッションアイテムの1つとして人気です。
着物の着付けや帯の結び方は、ちょっとした技術が必要ですが、
一度覚えると楽しく着ることができますよ
では着物と振袖の違いは何なのでしょう?
振袖は着物の一種です
20歳の成人式や特別なイベントで着用されるフォーマル度が高い衣装です。
美しいデザインと華やかな色使いが特徴で、袖が長いのが特徴です。
振袖の袖が長いのは厄除けの意味もあります。
最近の振袖は、個性的な柄やモダンなスタイルが増え、洋服感覚で柄を選んで頂けます
なぜ20歳に振袖を着る?
20歳に振袖を着る理由は大きく3つあると私は思います
- まず一つ目
-
成人としての象徴
- 成人式は、今まで日本で成人と定められていた20歳の節目を迎える若者にとって
- 特別な式として位置づけられてますよね
- 振袖は、大人としての一歩を踏み出す成人の代表的な装いとして選ばれます。
- また振袖は個性や好みに合わせて選ぶことができます。
- 自身のスタイルや色使い、柄選びなどを通じて、個性や自分らしさを表現ことができます。
2つ目
-
日本の伝統文化の継承
- 成人式に振袖を着ることは、日本の伝統を尊重し、受け継ぐ意思を表明するものです。
- かしこまった言い方をしましたが簡単に言うと
- 振袖を着る機会がないので着ていただいて着物文化に触れて興味を持っていただこうです
- また、着物の着付けや振る舞いには礼儀やマナーがあり、それらをきっかけでもありますね
3つ目
-
大切な思い出への投資
- 成人式は一生に一度の特別なイベントです
- 振袖は美しいデザインや繊細な装飾が施されており、
- 袖や柄などにも細かく意味が込められています。
- そんな特別な衣装を身に着けることで、
- 自身の成人式をより一層記憶に残るものにすることができます。
柄の意味と込められた想い
先程の説明にもあったように振袖にある柄には意味があります
長い歴史の中伝わってきた伝統的な柄を一部紹介します
今後定期的に柄特集をするのでお楽しみに
貝桶
平安時代からの遊び「貝合わせ」の貝を入れていた桶の総称
二枚貝はもともとの2枚しか噛み合わないため一時期は嫁入り道具の一つでした
御所車
平安時代の牛車の俗称で宮中行事にのみ使用されたことから
高貴や優雅などの意味があります
手毬
手毬は長い糸を使用して作るためご縁を結ぶや
丸い形から円満な家庭を築けるようにという思いが込められてます
雪輪
雪は春の豊富な雪解け水を意味し、豊穣、豊作を象徴する柄です。
季節を問わない柄で通年着用でき、涼感を表現するために夏の着物の柄にも使われます。
今回は古典柄の代表的なものをほんの一部ですがご紹介させていただきました
定期的に柄紹介ののコラムをあげていくのでぜひご覧くださいね
古典柄のすすめ
先程ご紹介させていただいた柄はほんの一部ですが
古典柄と言います
古典と名前にあるように古典柄は、着物の中で古くから伝わるデザインです。
これらの柄は、日本の歴史や文化に由来しています。
例えば、桜の花は日本でとても人気のある花で、着物に描かれます。
桜の花は、美しさや新しい始まりをイメージしますよね
また、鳥や魚の絵柄は、幸運や縁起の良い象徴として使われます。
これらの柄は、最近ではとってもポップな要素として人気です。
古典柄は、細かい手作業で作られており、色使いや模様には意味が込められてます。
自然の風景や動植物の描写、伝統的な文様など、日本の美しい要素を反映しています。
着物に古典柄を選ぶことは、日本の伝統や美を楽しむ機会です。
これらの柄を身に着けることで、自分自身や周囲に日本の文化や歴史に触れる
といっても過言ではないでしょう。
一つ一つの柄には意味やストーリーがあり、その魅力を感じながら着物を楽しみましょう
まとめ
いかがだったでしょうか?
着物の柄や歴史を知ってみると楽しくなりますよね
着物屋さんの展示会などに参加してみるのも楽しいですよ
興味をお持ちの方はぜひご来店くださいませ
————————————————————————–
〒670-0935
姫路市北条口2-106 1F
営業時間10:00~19:00
定休日:水曜
TEL 079-223-1117
振袖レンタル専門店 えどしるふ
————————————————————————–
〒675-0018
加古川市野口町坂元105-1 マックスバリュ野口店
営業時間10:00~19:00
定休日:水曜
TEL 079-426-0588
えどしるふ 加古川店
————————————————————————–
えどしるふの公式SNSではお得なキャンペーン情報から最新の振り袖トレンドだけでなく、着物に関するお困り事やお悩み解決まで振り袖、着物に関する情報を日々発信しています。
ぜひフォローお願いいたします。
TikTok
https://www.tiktok.com/@edosiruf
https://www.instagram.com/edosiruf_furisode/
LINE