成人式に何をもっていけばいいの??
こんにちは振袖専門店えどしるふです
毎日暑い日が続きますね
夏休みはいかがお過ごしでしょうか
今回ご紹介するのは " 成人式当日の持ち物チェック
" 振袖も決まったし髪型もバッチリ
でもバッグはいつもより小さいし 何を持って行けばいいの〜
![]()
と、言うことでチェックリストを 参考にしてみて下さいね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
前開きの脱ぎやすいお洋服 ヘアセットをして着付けする際、髪型が崩れない様に、ジッパーやボタンタイプのお洋服にしましょう。
襟の開いたインナー(ヒートテック等) 冬の成人式は外にいる時間もあったりするのでとにかく寒さ対策は必須です!!
和装ブラ(スポーツブラでも可) 振袖はお胸のボリュームを無くす事で着崩れしにくく、綺麗に着付けをして貰えます。くれぐれも盛りブラはNGです!
フェイスタオル(大体4.5枚) 体型に応じてフェイスタオルで補正をします。着付けの仕上がりに影響するので着付け先で指定された枚数を持って行きましょう!
髪飾り せっかく用意した髪飾りも忘れてしまっては意味がないので前日迄にしっかり用意しましょう。
使って欲しいコスメ ヘアメイクさんにお化粧をしてもらう場合、色やメーカー等が限られている場合があります。こだわりがある場合は持参しておくと安心です!
髪型とメイクの参考写真 いくらプロとは言えど、やりたいイメージがちゃんと伝わらないと仕上がりに満足できないかもしれません。写真を見せる事で満足度UP!
洋服をまとめる風呂敷(紙袋でも可) 振袖を着るまでの私服をまとめるのに便利です! 風呂敷だとコンパクトで軽いので邪魔になりにくいと思います!
成人式のハガキや招待状 各会場によって形式は異なるかもしれませんが、受付の際に必要になるものは忘れないようにしっかりチェック!
スマホ、モバイルバッテリー 一生に一度の思い出を残す貴重な時間です!友達との写真を沢山撮りたくても電池が切れたら使えないので念の為持っておくと便利です!
メイク直し用コスメ いつもの化粧ポーチは入りきらないかもしれませんが、ファンデーションや口紅等メイク直しのコスメは写真を撮る前に必須☆
エコバッグ等のサブバッグ 成人式にてお祝いの品や書類等持ち帰る場合があるので、折りたためるエコバッグ等があれば荷物もまとめられて便利です! 以上、成人式当日の持ち物チェックでした
何事も事前に用意しておくと安心して 当日を迎えられますね
成人式はまだ2年後、3年後のお嬢様も 人気の振袖は早々と旅立っていってしまうので まだ振袖を決めてない方は少しお急ぎ下さい
同い年の成人様は思っているよりも、 既に決まっている方が多いのが現状です
2022年成人様はもちろんのこと 2023年、2024年成人のお嬢様も振袖予約開始 時点から続々とご成約頂いております
一生に一度の成人式。 色や柄も様々な種類がある中で お気に入りのコーディネートで 当日を迎えられますように スタッフ一同サポートして参りますので お気軽にご来店予約・お問い合わせ下さいませ
えどしるふのお得なキャンペーンは 8月末まで実施中ですので、この機会に是非 ご利用くださいませ
![]()
————————————————————————–
〒670-0935 姫路市北条口2-106 1F
営業時間10:00~19:00 水曜定休
TEL 0120-13-4711
振袖レンタル専門店 えどしるふ
———————————————————————